「ヘルプ:編集」の版間の差分
		
		
		
		
		
		ナビゲーションに移動
		検索に移動
		
			
		
		
	
 (ページの作成:「wiki文法については Wikipedia の編集の仕方を参照してください。   == ページの作り方 == == 項目の...」)  | 
			
(相違点なし) 
 | 
2011年3月8日 (火) 00:21時点における最新版
wiki文法については Wikipedia の編集の仕方を参照してください。
ページの作り方[編集]
項目のたて方[編集]
原語(たいていは英単語)を項目名として、本体のページを作ります。このサイトでは項目名の大文字/小文字を区別しますので、それにも気をつけて項目をたてます。 訳語(日本語)は、そのページへのリダイレクトとします 。
構成[編集]
本体のページの構成は、「日本語訳」「説明」の順に節を置きます。chat を例とすると、
[[Category:基本用語]] == 日本語訳 == チャット、会話 == 説明 == メッセージの交換による会話。 単に「チャット」と言う場合は、一対一のそれを指す。 ……
となります。
リダイレクトの構成[編集]
上記の例に対する訳語の項目「チャット」は、chat へのリダイレクトとします。内容は
#redirect [[chat]] [[Category:基本用語|ちやつと]]
のみとなります。Category のソートキー(よみがな)は
- 濁点・半濁点を取り除き、
 - 拗音・撥音を小書きせず、
 - 長音記号は省略して、
 - ひらがなにしたもの
 
とします。たとえば、「グループチャット」の場合は「くるふちやつと」とします。